プルームテックの感想を体験者や愛用者の生の声を集めて、まとめてみました。賛否両論ですが、味や強さの好みかどうかの問題のようですね。
プルームテック体験者の感想
プルームテックは吸った時だけ電源が入るので、いつでも喫煙をやめることが出来ます。
まあこれは自分のせいなのですが、朝の一服をしてると、吸い終わりがないのでずっとダラダラ吸ってしまいます。
運転中に信号待ちで2~3吸いして、信号が変わったらまた運転再開したり、PCの前で、書く事に行き詰まったりしたら一服して書く事を思いついたらすぐに再開や、そういった「ちょい吸い」にはとても便利です。
ですので、しっかり一本吸うというよりはちょこちょこ吸うのに向いているたばこという印象です。臭いがまったくしないんですよ。
あれだけ煙(水蒸気)が出てて、臭いがしないのはなんか不思議な感じがしますね。
車内や閉め切った部屋などでもまったく問題ないです。
臭いがなく室内で吸いたい時に吸えるので、やめ時が分かりません。
パソコンの前で作業している時はずっとパフパフしているので、1時間もしないうちにカプセル交換の12回点滅します。かといってニコチンチャージ感はあるのかと言えば少ないのです。
デバイスとしてはよいので星2つですが、タバコという点では星1つかな。
10回くらい連続で吸いましたが全然効かないね。ほとんどニコクラ(ヤニクラ)しません!逆にサッパリしてて良いんですけど、ニコチンマジで入ってないんじゃ?・・と疑わざるを得ない状況でありました。
紙巻で例えるなら「タール1mg」と同じ感覚だと思います。引用 http://garigarigamers.seesaa.net/article/プルームテックのニコチンと味は正直どうなの.html
感想のまとめ
私は吸わないので、体験者さんからのわかりやすい感想を引用させてもらいましたが、使用される方が何を求めて買うかがポイントですね。
味や刺激などを求めるなら、明らかに従来のタバコが良いようです。でも、家族や職場、周囲の方への配慮には最適ですね。最近では、禁煙の店だけど、アイコスやプルームテックならOKの店も出てきているようですからね。
健康を気にして愛用する場合が一番心配ですね。やはりきっちりニコチンは摂取されているようです。タールは無いようなので、そこは安心ですが、体験者さんたちの感想を聞いていると、やめどきが難しいようなので、逆にニコチンの摂取が増えてしまう人が多くなるのでは、、、という心配もあります。
なので、禁煙目的で使い始める人はかなり心配ですね。きっと、逆の展開になって、禁煙から遠ざかりそうですなからね。
タバコへの刺激がもともと軽めで良い人は全然ありなように思います。
スポンサーリンク